

次月の献立発表は毎月1日予定です。
〜日程お間違えの無いように!〜
今月は、コースは主に2コース、
選択日時により内容が異なります!
(便宜上、前期のみで登録致しております。)
お申し込み時、お間違えの内容お願いいたします。

3時間:5500円
〜一度に5匹も練習するので
さばき方が身につきます!〜
しっかりサイズ鯵を5匹さばいて、3枚おろしにしていきます。
基本からみっちりと。
魚は苦手で・・・
なかなか魚のさばき方が上達しない!
コツがいまいちつかめない・・・
等、魚をきっちり身につけたい方にお勧め!!
もちろんさばいた魚はすべて美味しく食べられるようにしてからお持ち帰り。
大量の南蛮漬けにしてお持ち帰りしていただきます。
3リットルタッパにたっぷり。お友達にあげてもいいですし、
1週間持つので結構消費できる量です。
これだけでもお得ですよ。
実習:鯵5匹(一人につき)
お持ち帰り: 鯵の南蛮漬け…3リットルタッパ1個
お持ち帰り用紙袋付

3時間:5000円
「手つくりのオイルサーディンとアンチョビ」
鰯を20匹以上さばいていきます。
黙々作業ですが、出来上がりは最高に美味しい!
鮮度のよい鰯でたっぷり手作りしましょう。
新鮮な魚を簡単にさばいて保存食に。
オイルサーディンはすぐにでも食べられます。
アンチョビは・・・理想は1年熟成。
講師が去年つけたアンチョビがありますので、それを味わいながらいつまで寝かすか考えてくださいね。
・オイルサーディン 1瓶
・アンチョビ 1タッパ
合計 2
お持ち帰り用紙袋付

2時間:4500円
「本物の羊腸を使ってウインナー作り!」
腸詰ウインナーを手作りしましょう。
挽肉からすべて調味料を合わせて一から作ります。
もちろん腸が無くても出来るようレシピはお伝えいたします。腸の購入先も希望あればお伝えしますよ。
市販のウインナーは添加物が気になるもの。自家製なら何が入っているか一目瞭然ですね。
安心で美味しいウインナーを作って持って帰ってください。
一度覚えると案外簡単。
味わいは市販とは愕然の差です!
・ウインナー たっぷり一袋
以上持ち帰り用 紙袋付き
*羊腸、搾り出しチューブ等、お家でも行いたい方はご注文承ります。
実習後に注文し、後日取りに来ていただくのも大丈夫。
2時間:5500円
*スモークキッドのお持ち帰りがある為の価格です。
簡単なスモークの方法であらゆる食材が美味しくなります。
魚のスモークの仕方、鶏肉で作るハムのスモーク、簡単スモークサーモンの作り方
様々な食材の処理方法を学び、実際にスモークも味わっていただきます。
スモークキッドがつきますので、お家でこの夏休み楽しめますよ。
バーベキューや外でのパーティーにぴったり。
夏の夜、お庭でスモークしながらお酒を・・・。
なんていうのもいいですね。
はまってしまうかもしれませんよ。
≪実習≫
・スモークの下処理
・簡単なスモーク
≪試食≫
・スモーク色々
≪お持ち帰り≫
・自家製スモークセット 1セット
・スモークレシピブック
以上持ち帰り用 紙袋付き
2時間:4500円
「ぬかづけを作ろう4リットル樽ごとお持ち帰りです。」
〜ぬか床を作ってみませんか?〜
ぬか床は本当に家庭によって様々な味わいがあります。
是非この機会に我が家の味を作ってみてはいかがでしょうか?
とても手間がかかる!と思うかもしれませんが、慣れればそんなことはありません。案外簡単に楽しく出来上がりますよ。
しかも自家製ぬか床に漬けたお野菜は絶品。
様々な食材も楽しめます。
ぬか床の作り方、世話の仕方はもちろん、アレンジや漬け込む食材の説明までふんだんにレッスンします。
お帰りの際は重いので覚悟してください。
(4リットル満タンにはつめませんので、持てる範囲です。ご安心を)
《試食内容》
・講師田村のぬか漬け
・白ご飯
《お持ち帰り》
・ぬか床(野菜を少々漬け込んだ状態でお持ち帰りです。)
上記以上持ち帰り 紙袋付き

2時間:4500円
「ピクルスをつけよう」
ピクルスは日本料理で言えば甘酢漬けですが、やはり風味が全然違いますよね。
今回はこのピクルスを本格的にハーブを加えて作ります。様々な食材で楽しみましょう
市販のピクルスは保存小が気になったりしますが、お家で作るとその心配もありません。しかも断然こちらのほうが美味しい!
是非手作りして楽しみましょう。
定番キュウリのピクルスやアレンジ様々な食材のピクルスまで。
また、味付けのアレンジまで学べます。
私の作るピクルスは少し甘目が特徴、お試しを!
・キュウリのピクルス 1瓶
・アレンジ食材のピクルス 1瓶
上記以上持ち帰り 紙袋付き

「鯖料理」
→7月の鮮魚旬菜コースの献立です。
「手打ちうどん」
→7月の料理の基本コースの献立です。

保護者4500円
お子様1000円
同伴見学無料
*小学生以下のお子様を見学でお連れ頂くのは可能です。
また、お父様同伴(見学のみ)も可能です。
*申し込みの際、必ず年齢をご記入下さい。
イワシを包丁を使ってさばきます。
そして手開きをしてフライパンで香草焼きに。
お料理好きなお子様に是非体験してもらってはいかがでしょうか?
すぐにこつをつかんで上手に出来ますよ。
子供の小さな手だと、イワシは案外さばきやすいんです。大人より上手な子供も!
夏休み最後の思い出に家族でご参加いかがでしょうか?
≪実習内容≫
・イワシのさばき方(包丁さばきと手開き)
・オイルサーディン
・香草焼き
≪試食≫
・オイルサーディン
・香草焼き
・サラダ
*試食時間もたっぷりあります。
お母様どうしで楽しくお食事とお茶の時間をどうぞ。

3時間:無料
「講師田村と一緒に難波近くの木津市場を巡りませんか?」
市場に一人で行きづらい、買い物の仕方がわからないなど考えている方は是非!まずは一緒にめぐってみましょう!
08:00〜地下鉄大国町駅1番出口 地上入り口集合:場内めぐり・買い物
09:30〜自由時間:自由に歩き回り、個人の買い物を。
10:00ごはん(昼?朝ごはん?)
「うな重or寿司」
11:00解散:大国町駅にて自由解散
〜希望者のみ(予約必要)〜1時間:1000円
12:00〜和憩カルチャースペース集合
買った魚をさばく(講師田村がついてます。)
お料理方法も聞いてください。